「コンサルタントコラム」です

TEL:03-3513-7830|お問い合わせ

電子カルテってなんだろう(普及しない理由)

2011年12月15日 (木)

著者:嶋田秀光

コラムカテゴリー:

 皆さんが病院や診療所にいくと、医師がパソコンに向かって操作することを目にすることが多くなりました。以前は、なにやら凡人の私には読めない、ドイツ語や英語でカルテを記載していましたが、今や医師も診察内容をパソコンに日本語でカルテ情報を入力する時代がきました。一方、このIT化の時代にも関らず、多くの...

             

続きを読む

ごみデータ、管理できてますか?

2011年12月01日 (木)

著者:嶋田秀光

コラムカテゴリー:

 ディスク容量の向上や低価格なハードウエアの出現、手軽な大容量記憶媒体(USBメモリやNAS等)の出現等により、以前にくらべ、容量を気にせずにどこにでもデータをおくことができるようになりました。 データの種類により保持する空間を管理する必要が出てきていますが、最終成果物の格納空間は決まってい...

             

続きを読む

変革のリーダーシップ

2011年11月15日 (火)

著者:その他

コラムカテゴリー:

みなさんは、「リーダーシップがある人は?」と問われたらどのような人が思い浮かびますか?一国のトップから会社の社長や上司、好成績を収めたスポーツチームの監督等、いろいろな人が思い浮かぶのではないでしょうか。 では次に、「なぜその人が、リーダーシップがあると思うか?」と問われたら理由を明確に答え...

             

続きを読む

今年のIT業界のトレンド

2011年11月01日 (火)

著者:谷垣 康弘(元会長)

コラムカテゴリー:

 一昨年の年末のメルマガでIT業界のトレンドを「仮想化」、「クラウドコンピューティング」、「IFRS対応」で始まり、「スマートフォン」で終わるというふうにお伝えしました。「IFRS対応」は震災の影響もあり適用年度が先送りされ、やや冷めた感がありますが「仮想化」や「クラウドコンピューティング」は当...

             

続きを読む

スマートフォンのセキュリティ対策

2011年10月15日 (土)

著者:山口 晃司

コラムカテゴリー:

 身の回りで、スマートフォン(以下スマホ)の利用者が急増しています。iPhone4Sの発売やNTTドコモの高速通信サービス開始などが起爆剤となり、その動きはさらに加速しているようです。2011年度通期のスマホの出荷台数は携帯電話全体の56%に達するという予測もあります。 私も8月にスマホに変更...

             

続きを読む

会議を効果的に行うために

2011年10月01日 (土)

著者:池田洋之

コラムカテゴリー:

 私たちは日常、数々の会議を行いますが、非効率な会議や目的を達成できない会議が少なくありません。 会議1回当りのコストを参加者の拘束時間で試算すると、時給換算で4千円の社員10人が2時間参加する会議では、8万円(4千円×10人×2時間)にもなります。企業の会議への投資を有効なものにするために...

             

続きを読む

情報は「発信者の思惑」を捉えながら読むと面白くなる

2011年09月01日 (木)

著者:その他

コラムカテゴリー:

「約90%が満足」という広告や、「景気悪化」という情報を見聞きしたら、皆さんはどう感じるでしょうか?思わず「90%?それはすごい!」「不景気でみんな大変だろうなぁ」と感じてしまった方は、もう少し視点を掘り下げることで、今までとは違った発見があるかもしれません。というのも、世の中の“情報”は、...

             

続きを読む

そのシステム、いつまで使えますか?

2011年08月01日 (月)

著者:野口浩之

コラムカテゴリー:

「そのシステム、いつまで使えますか?」「そのシステム、いつまで使うつもりですか?」 そんな質問をされた時、皆さまは即答できますか? おそらく、以下のように回答する人が多いのではないでしょうか。・急にそんなこと言われても・・・。・保守が切れる、○年後まで使う。・しばらくは使い続けるが、明確には...

             

続きを読む

考え方の「枠」を取り払う

2011年07月01日 (金)

著者:十亀淳

コラムカテゴリー:

 私たちは物事を考えるときに、無意識に「枠」を設定してしまっています。自分にとっての「常識の枠」のなかだけで考えてしまうのです。問題解決にあたる時や、新しいアイディアを考える時には特にこの「枠」を取り払い、大局的に物事をとらえることが大切ですが、なかなか難しいものです。 この「枠」を取り払う...

             

続きを読む

より有用なデータベースの構築に向けて

2011年06月01日 (水)

著者:その他

コラムカテゴリー:

 会員データ、取引状況データ、商品データ、WEBサイトのアクセスログやアンケートデータ…。現在、多くの企業がこのような多種多様なデータベースを構築し、データを収集・保有しています。また、これらのデータをデータベースマーケティングやデータマイニングといった手法・ツールで分析し、既存顧客維持や売...

             

続きを読む