ASCってどんな会社?

TEL:03-3513-7830|お問い合わせ

2024年11月 研修合宿

ASCでは年1〜2回程、社員全員で研修合宿を実施しています。今回は、その研修合宿の様子についてご紹介します。

             

続きを読む

育休の様子

2024年3月から5月までの3か月間、ASCで初となる育休を取得しました。育休を取得するにあたって調整した内容や育休の様子について皆さんにお伝えします。 育休を取得しようと思った背景 育休を取得しようと思った理由は以下の2つです。 産後はとても大変と聞いており妻の負担を減らした...

             

続きを読む

システムコンサルタントの一日 : その8

弊社システムコンサルタントメンバーのとある一日をご紹介します。システム化計画からベンダ選定支援まで(以降は状況によりそのままプロジェクトマネジメント支援)のプロジェクトを2件担当しております。1件(プロジェクトA)はほぼリモートでの支援、もう1件(プロジェクトB)はリモートも併用しつつクラ...

             

続きを読む

システムコンサルタントの一日 : その7

システムコンサルタントのとある1日を紹介します。 プロジェクトマネジメントの支援を2件担当しており、オフィス出社とリモートワークを同じくらいの比率で行っておりますが、オフィスへ出社した日の一日を紹介したいと思います。   ~ 9:00 会社へ移動 電車で1時間ほどかけて会社へ移動します。 電車の中...

             

続きを読む

メンバー紹介:高柳

青山システムコンサルティング(以下:ASC)の高柳です。大学卒業後から現在までを振り返り、私自身とASCについて紹介させて頂きます。入社を検討している方の参考になれば幸いです。 入社前のキャリアについて ASCに入社する前には専門商社とSIerの2社に勤めていました。 ...

             

続きを読む

メンバー紹介:近藤

青山システムコンサルティング(以下:ASC)の近藤です。 現時点(2023年1月)では、メンバー中もっともASC歴が浅いですが、そんな私から見たASCや自身のキャリアについてお伝えさせて頂きます。 入社前のキャリアについて 大学卒業後は物流の会社に入社しました。2...

             

続きを読む

システムコンサルタントの一日 : その5

今回は弊社システムコンサルタントメンバーの一日をご紹介します。情報保護の観点から一部脚色している部分もありますが、実際に在籍しているメンバーのある一日の過ごし方の実態に即した内容です。立ち上げ間もない組織の業務改革・改善の支援をメインに担当しながら、複数の公的機関(50名規模)のシステムア...

             

続きを読む

メンバー紹介:田中

青山システムコンサルティング(以下:ASC)の田中です。 これからASCへの入社をご検討されている方々に向けて、ASCのご紹介と私自身についてお伝えさせて頂きます。 入社前のキャリアについて 10年以上、様々なシステム開発プロジェクトに様々な立場で従事していました...

             

続きを読む