「コンサルタントコラム」です

TEL:03-3513-7830|お問い合わせ

DX時代のシステムコンサルティング

2022年06月14日 (火)

著者:嶋田秀光

コラムカテゴリー:,

 我々ITコンサルタント(厳密にはシステムコンサルタントですが、本コラムではITコンサルタントと表記します。)は、お客様のニーズに沿って、様々な立場からプロジェクトを支援しております。昨今、DX(デジタル・トランスフォーメーション)の言葉が浸透しており、昔より引き合いの内容がバラエティーに富んできま...

             

続きを読む

内製化 ユーザー企業が考えるべきポイント

2022年05月20日 (金)

著者:近藤直樹

コラムカテゴリー:, , ,

DX(デジタル・トランスフォーメーション)という言葉が世間に浸透して久しいですが、その流れの中で、ユーザー企業(開発した情報システムやソフトウェアを利用する企業)がシステム開発を自ら行う「内製化」に注目が集まっています。特に以下のような方々には、興味深いトピックではないでしょうか。 ITベン...

             

続きを読む

WBSの作成はベンダー任せにしてはいけない

2022年04月11日 (月)

著者:高柳充希

コラムカテゴリー:

はじめに プロジェクトマネージャが果たすべき責任の一つとして、スケジュール管理があげられます。では、スケジュール管理を行うためのWBS(※1)は何方が作成すべきでしょうか? 「システム開発・保守調査報告書 2020年版(※2)」によると、要件定義~統合テストでは、約7~8 割程度のプロジ...

             

続きを読む

小規模企業はIT投資とどう向き合うべきか

2022年03月15日 (火)

著者:関根 真悟

コラムカテゴリー:,

先日、従業員数が5名〜15名ほどの小規模な企業3社の経営診断を行う機会がありました。 どの企業も営業利益が赤字もしくは赤字に近い状況で、利益が確保できる体制の構築が喫緊の課題でした。 もう一つ各社で共通していたことは、ほとんどITへの投資やITの活用がなされていないことでした。 話を伺ってみる...

             

続きを読む

電子帳簿保存法改正への対応猶予期間に何をすべきか

2022年02月02日 (水)

著者:田中直

コラムカテゴリー:,

本年1月より電子帳簿保存法改正が施行されましたが、施行直前の昨年末に一部の改正内容への対応については猶予期間を設けることが公表されました。 猶予措置について、公式文書としては財務省ホームページの税制改正大綱や国税庁ホームページのパンフレットに記載がありますが、特に税制改正大綱は難しい言い回しでわか...

             

続きを読む

頭が痛い!DX時代のデータ移行

2022年01月05日 (水)

著者:野口浩之

コラムカテゴリー:, , , ,

DX(デジタル・トランスフォーメーション)という言葉を誰でも知っている世の中になり、早くも数年経ちました。 DX が本来意味するところの「変革」「トランスフォーメーション」まで実現ができているケースばかりではないものの、世の中のデジタル化は随分と進みましたし、今時点も過去にはないスピードで進んでい...

             

続きを読む

便利過ぎやしませんか? ~不便益という発想~

2021年12月22日 (水)

著者:宿谷大志

コラムカテゴリー:

IT技術をはじめ、人類の様々な技術の進歩は、「高機能化」「効率化」、端的に言うと「便利」を目指して発展してきている部分が多いと思います。実際に身の回りのもの、例えばスマートフォンを見ても「便利」がいっぱい詰まっています。ここでいう「便利」とは何か?ここでは、「手間がかからない」「時間がかからない」と...

             

続きを読む

プロジェクトの成功率を上げる効果的な要件定義書のレビュー方法

2021年11月08日 (月)

著者:久保田一樹

コラムカテゴリー:

2018年の日経コンピュータの「ITプロジェクト実態調査 2018」によると、システム開発プロジェクトの成功率は52.8%です。 システム開発のコストを考えると、決して楽観できる割合ではありません。 同調査では成功の定義を、スケジュール・コスト・満足度の3条件を満たすプロジェクトとしていて、各条...

             

続きを読む

DXに必要なIT企画人材の自社育成の最初の一歩

2021年10月11日 (月)

著者:その他

コラムカテゴリー:, , , ,

コロナ禍の影響もあり、現代はどのような規模・業種の企業においても、IT・システムを活用なしに、企業の存続すらできなくなる、そんな時代に突入しました。 そんな時代の中、企業の永続的な経営と発展を支える上でDX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みを経営方針の1つに採用する企業が増えています...

             

続きを読む

テレワークで生じるコミュニケーションの問題点と対策

2021年09月13日 (月)

著者:高橋 和大

コラムカテゴリー:,

新型コロナの感染拡大、緊急事態宣言などの影響により、テレワークを実施する企業が増加しています。 しかし、テレワークを実施したものの、マネジメントやコミュニケーションで問題が生じたことで生産性が下がり、その結果テレワークを中止してしまったという声も聞かれます。 今回は、テレワークで生じるコミュニケ...

             

続きを読む